忍者ブログ

蒼穹クラブ

ロコロゲイン 京都

0.総括
ほぼイメージどおりに廻れた。ロゲの不思議に「片方がしんどくても、片方が元気」というのがあるが、これを地でいくチームワークで、すばらしい展開だった。

1.事前準備 CPの想定
上京、中京、左京、北 の4区
大会の主旨が、街中、観光スポット、そして「山」は無いというキーワードから想像してCPエリアは以下のように想定。

(1)観光ロゲCP
初心者の参加者も多いと思われるので、観光ロゲCPがメジャーになる。観光ロゲCPの配置の仕方として、ある地区に出向いたら立て続けに点が入るよう、密集して配置されることが多い。
河原町通り沿い(四条河原町~河原町丸太町)、白川通り沿い(岡崎、銀閣寺、北白川、修学院)など。出町、百万遍、熊野神社、下鴨、北山通、上加茂、玄琢、大徳寺、北野白梅町、二条城なども集中を予想。

(2)エキスパート向けCP
観光ロゲだけでは、中級者以上が物足りなくなるので、遠方または高難度CPがいくつか配置されると想定。これらは、遠方、またはちょっと探さないと見つからない高難度の場所になる。
(遠方)八瀬、岩倉、二軒茶屋、静市、柊野、鷹峯など (高難度)吉田山、船岡山、尺八池、御所の中など。

2.事前準備 回り方の基本コンセプト

(1)混雑が予想される場所は早めにまわる
四条河原町などは人込みで昼以降は走行不可能。最初に片付けるか、または捨てる。

(2)土地勘のある左京エリアは先にまわる
確実に加点するため、左京区内を先に廻り原則捨てCPは作らない。たとえ岩倉でもとりに行きたい。

(3)南北の移動でスピード感を出す
CPは河原町通、白川通、下鴨本通など南北の通り沿いに並ぶと想像。南北の移動でCPをスイープしていく感覚。

(4)以上より、廻り順のイメージは以下の通り。
堺町御門→四条河原町→河原町(寺町)北上→出町柳→百万遍→熊野神社→岡崎→白川通北上→修学院→洛北高校→北山通→上加茂→玄琢→大徳寺→北野白梅町→二条城→堺町御門

このラインを基本に、時間を見ながらエキスパートCPを出戻りで追加。たとえば、八瀬ならば修学院から出戻り、二軒茶屋なら上加茂から出戻り・・など。
当日、配点で大きくプランを変更するかもしれないが、このイメージがあたればもうけもの。

3.当日 コンディション
快晴、後半に気温が上がることが予想されるので、甲斐さんには水の買い足しをアドバイス。ペースは、3時間30分までは5分/kmで、その後も粘って6分には落とさないようにすることを目標とする。

4.当日 地図配布、ルート設定
CP配置はほぼ予想通り。遠方は55三宅八幡と87鷹峯(源光庵)。高難度の藪や森の中(吉田山、船岡山)などはない。ブロック得点を計算すると、北野白梅町(247)、玄琢-鷹峯-紫竹(312)と北西地域が高い。ロゲの原則から言うとこちらが先の時計回りとなる。一方、東部エリアは土地勘があり、初ロゲの甲斐さんには心理的に余裕ができる、甲斐さんの走力が非常に高いのでおそらく時間に余裕がある、という要素もある。結局、後者の理由を優先して、当初の予定通りの東から反時計回りで行くことにする。想定していたコースを若干手直しして、5分でルート決定。様子を見に来た師匠は「満点もある」と言っていたが、28先斗町と29叡山電車(
規定時刻に出町柳駅に入線している電車を撮影する)はほぼ無理。ぐるり周回コースからはずれて中央部に位置する3箇所 38飛び石、30北大路烏丸、25烏丸鞍馬口 はオプションとした。このルートで55三宅八幡まで2時間、87鷹峯まで3時間、脚の残り具合でオプションの中央部へ行くかどうかを判断することにした。
スタートまでの残りの10分、CP表で各ポイントの詳細を確認。ロケーションを知っているCPも多いが、「撮影対象を探すのには手間取るだろう。想定外も想定内」と話し合う。

5.スタート後序盤
・スタートは堺町御門となっていたが、実際は間之町口。緩やかな雰囲気が漂う。
・岡崎地区→吉田山→田中→北白川 26日仏会館は3Fテラスからのアングルを指定されていたが、テラスが施錠されており係員に開錠してもらうというアクシデントで5分消費。その他は順調。
・一乗寺→修学院 甲斐さん、51詩仙堂への登りで若干きつそう、発汗量も多い気がする。53赤山の登りであきらかに遅れだす。ここで2時間プラスアルファ。55三宅八幡はカットして59宝ヶ池に向かい、その先の87鷹峯を優先することにする。

6.中盤
・宝ヶ池→上加茂 狐坂の下りでも甲斐さんの脚色よくない。ペースを6分くらいまで落として休憩。54北大路魯山人を見つけるのに若干手間取り、これも休憩になる。
・紫竹→鷹峯 「この上りが今日のポイントだ」といって激励。「バイクで京見峠へ向かうときによく通った」ということで、心理的には楽そう。87鷹峯を3時間丁度で通過。
・鷹峯→今宮神社→北大路烏丸 仏教大への下りで少し楽になった様子。オプションにまわる脚があるかどうか問うと「行けます」という強い返事。しかし、自分が痛恨のミスコース。52高桐院をとった後、38加茂川飛び石に向かったつもりが、北大路新町の交差点に出てしまう。31北大路烏丸を取ってから、出戻りで38飛び石に向かいリカバー。25閑臥庵は甲斐さんが場所がわかるということで、ここから先導してもらう。実はこのあたりで自分もかなり消耗していて、とても助かる。48船岡温泉も先導してもらう。

7.終盤
北野白梅町周辺 46三上家は当初は捜索に手間取ることを想定していたが、意外とすんなり見つかる。ハチミツ屋のお店の方が「買わないの?」という空気を出していたので、「あとで買いにきまーす!」と先を急ぐ。このへんになると形勢逆転、甲斐さんの方ががぜん元気。61北野天満宮は撮影対象の「日の彫刻」を甲斐さんが見つけて大助かり。23堀川丸太町をとって残り19分、残り15分までに27石垣が見つからなかったらゴールに向かうと決めて、探しに行く。ここでも甲斐さんの勘が冴えてすぐに見つかる。「ロゲインに遅刻なし」の鉄の掟を守るため、色気を出さずに9分残してフィニッシュ。

(あらかわ)
PR

コメント

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[01/25 小山俊之]
[04/25 Smithe267]
[05/12 はら]
[05/08 鯉谷忠夫]
[10/22 Yabu]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
年齢:
75
性別:
非公開
誕生日:
1949/04/01
自己紹介:
いつ設立されたかわからない(遅くとも昭和24年)ほど古くからある陸上競技の社会人クラブです。過去京都陸上競技選手権において男子100m,200m,400m,800m,1500m,110mH,4×100mR,
4×400mR,走幅跳,ヤリ投,十種競技で優勝者を出しています。2023年には5000mWでも優勝者を出しました。最近はウルトラマラソンやトレイルランニング、ロゲイニング(Long distance cross-country navigation)にも進出しています。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター